書籍販売
【新刊情報 No.295】

TOP > 書籍販売

【税務手帳等(2026年版)】

税務手帳(2026年版)等の予約申込み受付を開始いたしました。
ご注文のお客様は下記申込みフォームよりお申込みください。
予約申込み締切日:10月15日(水)
送 料:日本税協連から直送します。送料:280 円~930円〔税込〕(50 冊以上は無料)
※予約申込み締切後にお申込みの場合は、本組合からの発送となります。(送料実費)

税務手帳(2026年版)

日本税理士連合会 編

組合員価格  913円 (税込)

税理士手帳(革表紙+中身)(2026年度版)

日本税理士連合会 編

組合員価格  3,300円 (税込)

税理士手帳(中身のみ:3冊分)(2026年度版)

組合員価格  1,100円 (税込)

税務日誌(2026年版)

日本税理士連合会 編

組合員価格  2,170円 (税込)

職員執務日誌(2026年版)

日本税理士連合会 編

組合員価格  2,035円 (税込)

【北海道税協おすすめ「新刊図書」】

各提携出版社からの情報をもとに『旬』の図書、好評をいただいている図書をピックアップしております。
掲載以外の図書をご希望の場合は、『購入希望図書』の欄に出版社・図書のタイトル・冊数を入力してご注文ください。

※ 6冊以上の購入をご希望の場合は、一旦1~5冊を選択の上、次の「書籍申込みフォーム」で修正してください。

清文社 刊

令和7年版 法人税の決算調整と申告の手引

杉浦 孝幸 編

組合員価格  6,138円 (税込)

清文社 刊

令和7年版 申告所得税取扱いの手引

(公財)納税協会連合会編集部 編

組合員価格  5,940円 (税込)

令和7年10月改訂

清文社 刊

地方税取扱いの手引

地方税制度研究会 編

組合員価格  6,930円 (税込)

令和7年10月改訂

清文社 刊

相続税・贈与税 取扱いの手引

(公財)納税協会連合会編集部 編

組合員価格  6,138円 (税込)

清文社 刊

令和7年版 法人税申告書の作り方

宮口 定雄 編

組合員価格  3,762円 (税込)

令和7年10月改訂

清文社 刊

法人税申告書 別表4・5ゼミナール

鈴木 基史 著

定価の1割引

令和7年10月改訂

清文社 刊

基礎の基礎 1日でマスター法人税申告書の作成

柴田 知央 著

定価の1割引

令和7年10月改訂

清文社 刊

資産税実務問答集

一色 広己 他編

組合員価格  3,762円 (税込)

清文社 刊

令和7年版 STEP式 消費税申告書の作成手順

田部 純一 他共著

定価の1割引

令和7年11月改訂

清文社 刊

プロフェッショナル 消費税の実務

金井 恵美子 著

定価の1割引

清文社 刊

令和7年版 図解・業務別 会社の税金実務必携

溝端 浩人 他編著

組合員価格  3,465円 (税込)

清文社 刊

令和7年版 個人の税務相談 事例500選

嵐 研一 編

組合員価格  4,455円 (税込)

令和7年11月刊

清文社 刊

税理士事務所のリスクマネジメント

原木 規江 他共著

定価の1割引

令和7年10月刊

清文社 刊

弁護士が解説!税理士が気をつけたいトラブル事例

高橋 康夫 著

組合員価格  2,178円 (税込)

清文社 刊

第12版 Q&A 生命保険・損害保険の活用と税務

三輪 厚二 著

組合員価格  4,455円 (税込)

清文社 刊

改訂 経営力を高める 社会福祉法人会計の実践 予算の立て方から決算まで

田中 育雄 他著

定価の1割引

清文社 刊

第2版 図解でわかるはじめての学校法人会計

岡部 雅人 著

組合員価格  2,376円 (税込)

清文社 刊

四訂 2025年最新法令対応就業規則変更の実務

岩出 誠 編著

組合員価格  3,465円 (税込)

清文社 刊

令和7年8月改訂 路線価による土地評価の実務

名和 道紀 他著

組合員価格  2,772円 (税込)

清文社 刊

令和7年版 重点解説 法人税申告の実務

鈴木 基史 著

組合員価格  4,455円 (税込)

令和7年8月刊

税務経理協会 刊

税理士がアドバイスするときに読む 給与計算・社会保険・労務管理の相談対応ブック

松澤 隆志 著

組合員価格  2,970円 (税込)

日本法令 刊

令和7年版 これだけでOK 速攻!年末調整

安田 大 著

組合員価格  1,881円 (税込)

大蔵財務協会 刊

十六訂版 圧縮記帳の法人税務

成松 洋一 著

組合員価格  5,742円 (税込)

大蔵財務協会 刊

令和7年版 相続税・贈与税の実務と申告

田所 寛幹 他編

組合員価格  4,653円 (税込)

令和7年9月刊

ぎょうせい 刊

難解事例から探る 財産評価の キーポイント〈第7集〉

笹岡 宏保 著

組合員価格  5,247円 (税込)

令和7年9月刊

ぎょうせい 刊

令和9基準年度対応版 固定資産税土地評価の実務ポイント

(一財)日本不動産研究所固定資産税評価研究会 編著

組合員価格  3,267円 (税込)

税務研究会 刊

改訂第九版 減価償却資産の取得費・修繕費

河手 博 他共著

組合員価格  5,445円 (税込)

令和7年9月刊

税務研究会 刊

改訂版「自己株式の実務」完全解説

太田 達也 著

組合員価格  2,574円 (税込)

令和7年9月刊

新日本法規出版 刊

収益不動産 相続相談対応マニュアル -評価・管理・承継・処分-

井川 憲太郎 共編

組合員価格  3,861円 (税込)

令和7年9月刊

新日本法規出版 刊

ケース・スタディ 源泉徴収の要否判断

伊東 博之 著

組合員価格  3,267円 (税込)

令和7年度版

第一法規 刊

最新企業会計と法人税申告調整の実務

日本公認会計士協会東京会 編

組合員価格  6,336円 (税込)

令和7年8月1日現在

中央経済社 刊

国税の法規通達集シリーズ 消費税法規通達集

日本税理士会連合会 他編

組合員価格  4,356円 (税込)

令和7年7月1日現在

中央経済社 刊

国税の法規通達集シリーズ 相続税法規通達集

日本税理士会連合会 他編

組合員価格  5,445円 (税込)

令和7年8月1日現在

中央経済社 刊

国税の法規通達集シリーズ 所得税法規集

日本税理士会連合会 他編

組合員価格  6,930円 (税込)

新刊図書のご注文・ご購入方法

税務に関する新刊図書・好評図書は、こちらの画面からショッピングカート形式でご注文いただけます。

組合員・賛助会員の皆様には、定価の1割引で購入いただけます。

  • ここに掲載している「新刊図書」は、各提携出版社からの情報をもとに『旬』の図書、好評をいただいている図書を ピックアップしております。1ヶ月ごとに更新しており、毎月発送されております「北海道税理士会報」にも 同封されております。
  • ここに掲載している以外の図書をご希望の場合には、 お手数ですが『購入希望図書』欄に出版社・図書のタイトル・冊数を入力しご注文下さい。
  • 図書の在庫については常に万全を期しておりますが、万一品切れの場合には、 入荷予定日・発送予定日をメールにてお知らせいたします。

購入代金のお支払いは、商品に同梱の納品・請求書に記載の本組合指定口座にお振込み下さい。
※ 送料は別途実費をご負担いただきます。

送料

1梱包:660円(税込)

【ご注文の際のご注意】

1回のご注文数は合わせて15種類までといたします。
これを超える場合は、お手数ですが再度ご注文下さい。